ラタトゥイユ
夏野菜をたっぷり使ったフランスの伝統的な煮込み料理。シャトルシェフで作る簡単レシピで、野菜本来の甘みと旨みを引き出した美味しい一品です。

材料
- なす 2本
- パプリカ(赤・黄) 2個
- たまねぎ 1個
- ゴーヤ 1/2本
- にんにく 2かけ
調味料
- カットトマト缶 400g
- 塩 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- オリーブオイル 適量
- 料理酒 適量
調理器具
- シャトルシェフ
- 底が広めのフライパン
作り方
1. 下準備
- 野菜を3cm程度の大きさに切る
- にんにくは半分に切り、包丁で叩いて香りを出しやすくする
- ゴーヤのヘタを取り除く
2. 調理
- フライパンにオリーブオイルを多めに入れ、にんにくを弱火で炒める
- にんにくがからっとしたら野菜をすべて入れ、塩と砂糖を振る
- あまり動かさずに焦げ目をつけるように中火で炒める
- 焦げ目がついたらひっくり返して同様に焦げ目をつける
- 野菜の水分が出てきたら料理酒を加える
- カットトマト缶を加えて5分ほど炒める
3. 仕上げ
- シャトルシェフの内鍋に移し、5分間弱火で沸騰させる
- 保温容器に入れて30分間保温調理する
食べ方のおすすめ
- パンやおにぎりにつけて食べると美味しい
- おにぎりは白米系がよく合う
参考動画
【煮込みじゃない焼く料理だ】一つ星フレンチシェフの決定版ラタトゥイユの作り方。フライパン1つで「焼く」夏野菜やトマト缶の旨みを凝縮したレシピ【AMOUR・後藤祐輔】